2008年08月25日

8月の活動

8月24日() 宮川校区公民館で電子工作を行いました。

今回の電子工作の助っ人として鹿児島工業高校の生徒さん1名,種子島スペースキャンプ2008で種子島に来ておられたYACの小定さんの2人のお客さんが参加してくださいました。
これは昨年の作品。LEDの文字が点滅したり,変わったり・・・
8月の活動

最初は発光ダイオードをハンダ付けするための説明。みんな熱心にきいています。鹿児島工業高校の生徒さんも手伝ってくれました。YAC小定さんも興味シンシン。8月の活動











8月の活動8月の活動

最後はYACの小定さんのパソコンを使っての宇宙クイズ大会でしめくくられました。みんなけっこう盛り上がって,正解者も続出!
楽しい活動でした。
8月の活動











あと8月26日(火)15:00-17:00YACテレビで的川先生の質問教室が行われます。インターネットができる人はYACのホームページを見てみましょう。 


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
7月の活動
2月の活動報告 メガネ作り
1月の活動(火薬ロケット打ち上げ)
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 7月の活動 (2010-07-24 23:48)
 3月の活動 (2009-03-29 19:23)
 2月の活動報告 メガネ作り (2008-02-18 00:39)
 1月の活動(火薬ロケット打ち上げ) (2008-02-13 19:26)

Posted by YAC鹿児島 at 17:50│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月の活動
    コメント(0)